会社概要

company-profile

会社名
株式会社いきいきコーポレーション

資本金
100万円

屋号
便利屋ふじもと

事業内容
遺品整理事業、片付け事業、便利屋事業、不動産事業

代表
藤本光秀

所在地
埼玉県熊谷市中恩田132-1

営業時間
8:00〜20:00

定休日
年中無休

電話番号
048-598-3458

取引銀行
群馬銀行

顧問税理士
鳥山会計事務所

取引先
一般顧客様、一般法人様、葬儀会社様、市町村役場様、不動産管理会社様、介護福祉施設様

代表プロフィール

藤本光秀 1982年生まれ 趣味は食べること 3児の父親 埼玉県本庄市出身 本庄東高校卒業 東洋大学卒業 不動産会社、野村證券を経て2013年不動産事業で独立、2021年飲食事業挑戦するも2年で撤退、2023年で便利屋事業開始、普段の活動をYoutubeで情報発信中。

代表あいさつ

ご覧いただきありがとうございます。便利屋ふじもと代表の藤本光秀と申します。

弊社では、遺品整理、生前整理、ゴミ屋敷片付け、残置物撤去を中心に便利屋サービスを提供しております。

現在、遺品整理に注力しています。過去に自分の父親が急になくなった時に遺品の処分を便利屋にお願いしたことがありました。

相続手続きを済ませ、ようやく遺品整理を兄弟でしようとした際に困ったことがありました。

それは、住まいが遠方で片付けに行くのが大変、片付けるにも処分の方法がわからない・・このような理由から、遺品整理がスムーズに進めることができませんでした。

そんな時、ネットで検索したところ遺品整理をしてもらえる便利屋を見つけてお願いすることに。

実際に作業をお願いすると、数時間で父親の物で溢れていたマンションの部屋はきれいになりました。

当時、仕事が忙しく時間がなかった私や弟にとって遺品整理というサービスが大変助かったことを記憶しています。

現在、便利屋事業では、遺品整理、片付け以外にも草刈り、伐採、引っ越し、ハウスクリーニングなど幅広いサービス提供しています。

自分自身の父親が亡くなったときの経験、今後増えるであろう社会の需要面から便利屋事業の主軸を遺品整理や片付けとすることを決意いたしました。

もうすでに日本は人口が減少していく国。

地方に住んでいた実家の両親が亡くなり、遺品整理に困る遺族は増えることが予想できます。

便利屋事業の基本理念は「困った人を助ける」です。

自分と同じように時間がなく遺品の処分のやり方が分からなくて困っている人を1人でも多くお手伝いできればと思います。

遺品を片付けて残された家族の新しいスタートが切れるよう誠心誠意取り組んでまいります。


アクセス

お問い合わせ

まずは気軽にご相談ください。
電話受付時間8:00〜20:00
TEL048-598-3458
↑スマホはタップ↑